猫好きさんも納得!安全な猫よけ「猫バイバイ」ってどんなアイテム?

Brown tabby cat 猫との暮らし・Q&A

愛猫がいても安心!『猫バイバイ』で優しく野良猫対策

こんにちは。猫さんと暮らしていると、地域猫さんが庭に入り込んだり、玄関先でおしっこをしてしまったり…そんな経験はありませんか?

私たち夫婦も、6歳の愛猫と一緒に暮らしていますが、庭に地域猫さんが来ると、うちの子が窓越しに興奮してしまって困ることがありました。でも、地域猫さんだって生きるために行動しているわけで、むやみに追い払うのも気が引けますよね。

そんなときに見つけたのが、天然ヒトデを使った忌避剤『猫バイバイ』です。化学薬品を使わず、自然の力で猫さんを優しく遠ざけてくれるこのアイテム。愛猫にも安心で、猫好きな私たちにぴったりでした。

今回は、『猫バイバイ』の効果や使い方、実際に使ってみた感想をお伝えします。

Brown tabby cat

『猫バイバイ』とは?

『猫バイバイ』は、天然のヒトデを主成分とした猫よけ忌避剤です。猫さんの嗅覚は人の1万倍から10万倍と言われています。このヒトデには猫さんが嫌がる独特のニオイがあり、この成分が猫さんを遠ざける効果を発揮します。

さらに、柑橘系の香り成分「リモネン」も含まれており、猫さんが苦手とする柑橘成分とヒトデ成分を配合したダブルの効果で、地域猫さんが近づきにくくなります。

特徴は、化学薬品を使っていないこと。そして、忌避剤であって殺傷能力がないところが安心して使えるなと思いました。

市販の猫よけスプレーには刺激の強い成分が含まれていることもありますが、『猫バイバイ』は天然成分だけなので、愛猫がいるご家庭でも安心して使えます。


『猫バイバイ』の使い方

使い方はとても簡単です。(猫さんごめんね、来るのは構わないんだけど、うんちやおしっこがちょっとね(>_<))

  1. 猫さんがよく来る場所をチェックする
    • 玄関前、庭、駐車場、花壇など、猫さんの通り道になりやすい場所を確認します。
  2. 『猫バイバイ』を適量まく
    • 直接まくだけでOK。150gあたり2坪(6.6㎡)の範囲に効果があります。
    • 雨が降ると流れてしまうため、こまめに撒き直すとより効果的。
  3. 効果をチェックしながら調整
    • 数日経っても猫さんが来る場合は、量を増やしたり、撒く場所を変えたりして調整しましょう。
cat in the garden

実際に使ってみた感想

我が家では、庭と玄関の前に撒いてみました。 最初の数日はまだ地域猫さんの姿を見かけましたが、1週間ほどすると、ほとんど見かけなくなりました。

特にうれしかったのは、愛猫に影響がなかったこと。

うちの子は庭の近くの窓でよくゴロゴロするのですが、『猫バイバイ』を撒いたあとも普段通りリラックスしていました。


『猫バイバイ』のメリット

愛猫がいても安心:化学薬品を使っていないので、ペットがいる家庭でも安心して使える。 ✅ 簡単に使える:撒くだけなので手間がかからない。 ✅ 天然成分で環境にも優しい:ヒトデと柑橘成分なので、庭や植物にも安心。 ✅ 効果が長持ち:雨で流れなければ、一定期間持続。


『猫バイバイ』のデメリット

雨や風で流れやすい:天候の影響を受けるため、定期的に撒き直す必要がある。 ❌ 個体差がある:猫さんによっては、あまり効果がない場合もある。 ❌ ヒトデのニオイが気になることも:人によっては独特のニオイを感じるかも。 ❌ コストがかかる:効果を持続させるために定期的に撒く必要があり、ランニングコストが発生する。


『猫バイバイ』はこんな人におすすめ!

✔ 地域猫さん対策をしたいけど、猫さんを傷つけるのはイヤ。 ✔ 愛猫がいても安心して使える猫さんよけを探している。 ✔ 化学薬品を使わない、自然な方法で対策したい。 ✔ 簡単に撒けるものがいい。

もし「うちの庭にも地域猫さんが来るな…」と悩んでいるなら、『猫バイバイ』を試してみる価値はあります。


まとめ

猫さんが好きだからこそ、地域猫さんを無理に追い払うのは避けたい。でも、庭や玄関を守るために何かしらの対策は必要ですよね。

『猫バイバイ』は、そんな悩みを持つ猫好きさんにぴったりのアイテム。

愛猫にも優しく、自然な方法で地域猫さんを遠ざけられるので、私たち夫婦も安心して使っています。

猫さんも人も快適に暮らせる環境を作るために、ぜひ一度試してみてくださいね!

PAGE TOP